旅とスマホと徒然と

旅が好きな普通の勤め人です。 海外旅行を中心に、スマートフォン、現地SIMカード、マイル、ポイント、ラウンジ情報、クレジットカードなどについて気が向けば書いていきたいと思います。

2018年08月

2018年7月香港旅行(その2)・羽田空港で「TITANIUM Mastercard」の特典初使い







こんにちは、ヴァンダーです。

7月の海の日の祝日を使って、香港に行くことにしました。今回はANAの特典航空券利用です。会社から直接、羽田空港へ向かいたかったので、荷物はあらかじめ新規に取得した「TITANIUM Mastercard」の特典を使って、JAL-abcのカウンターへ送っておきました。

201807 HKG (2)



ANAの場合、事前にパスポート情報を登録しておくと自動チェックインとなって、前日にQRコードつきのメールが届くのですが、自分は昔ながらの搭乗券が好きなので、カウンターに並んでチェックインをしました。今回はバッグパック一つなので、預け入れ荷物がないため、カウンターに並ぶ必要があったのかといえば、全くなかったのですが。

201807 HKG (1)



搭乗手続きの後は、セキュリティチェックと出国審査。いつの間にか保安検査場の待ち時間を知らせるボードができていました。2カ所ある保安検査場で空いている方を選べるのでこれは便利。

201807 HKG (3)



出国審査を済ませ、向かった先は「TIAT LOUNGE ANNEX」です。ここは航空会社共用ラウンジでクレジットカード会員用ラウンジ(SKY LOUNGE)とは別物。

201807 HKG (5)

201807 HKG (13)



ここでも「TITANIUM Mastercard」を提示して入室。会社から直行してきたので、汗を流したく、シャワールームを使わせてもらえるか尋ねました。すぐにスタッフが案内してくれました。もちろん利用料は無料。

ここにはシャワールームが5つあるそうです。そういえば、この上のフロアのキャセイパシフィック航空のラウンジにはシャワールームがないため、シャワールーム利用希望者はこのラウンジのシャワールームを案内されるとか。

201807 HKG (12)



シャワールーム内はきれいに清掃されていて、歯ブラシも用意されています。ボディソープなどのアメニティは資生堂製でした。

201807 HKG (6)

201807 HKG (7)

201807 HKG (8)

201807 HKG (10)

201807 HKG (11)



シャワーを浴びて、着替えてサッパリ。夏場は汗をかくので、空港で出発前にシャワーを浴びられると助かります。それに荷物を全部持ち込みにしているので、着替えや洗面道具も手元にあるのでラクでした。

シャワーを浴びた後は食事タイム。「特製牛丼」があったので、お椀にご飯をよそって具をのせたところ、てんこ盛りになってしまいた。ご飯が多すぎたようです。

201807 HKG (16)

201807 HKG (21)



昼から何も食べていなかったので腹が減っていました。特製牛丼はやや甘めな味付けで美味しくいただきました。自分は出発前のこのラウンジでゆっくりしている時間が好きです。いつもなら、仕事を終えてから一旦自宅に戻り、それから空港へ来るため、時間があまりないときがありましたが、今回は会社から直行なのでゆっくり過ごせました。

搭乗時間までの間に、香港で何をするかの計画立て。ほとんど何も考えていなかったので、「4Travel」アプリなどを見て、現地情報をチェック。皆さん、計画的に現地で行動されてますよね。特に弾丸旅行の記録をアップされている方の情報は効率的に行動されているので参考になります。

そんなことをして過ごしていたら搭乗時刻が近づいてきたので、ゲートへ向かうことにしました。


■■■関連記事■■■

「Luxury Card(ラグジュアリーカード)」を申し込んでみた




世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】





↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

2018年7月香港旅行(その1)・香港のエアポートエクスプレスのチケットをカード決済。しかも割引







こんにちは、ヴァンダーです。


以前、台湾新幹線の割引チケットで利用したサイト「kkday」。香港のエアポートエクスプレスのチケットも取り扱っていました。なんと30%offで販売。片道でも購入可能だったので、帰りの九龍駅から香港国際空港までのチケットを買うことにしました。

hkg_kkday1



(1)チケットを選択(自分の場合は「香港国際空港-九龍駅:片道チケット)

hkg_kkday2



※画面では「香港国際空港-九龍駅」となっていますが、注釈にどちら発でも使えると記載があるので、九龍駅→香港国際空港でも利用できます。

hkg_kkday5



(2)利用日を選択

hkg_kkday3



(3)人数を選択

hkg_kkday4



(4)注文者名などを入力

hkg_kkday6



(5)決済情報を入力

hkg_kkday7



(6)利用者名などを入力

hkg_kkday8



(7)手続完了

hkg_kkday9


(8)「バウチャーをダウンロードする」ボタンからバウチャーを表示させてプリントアウト

hkg_kkday10



ダウンロードしたバウチャーにQRコードがプリントされていて、そのQRコードを改札機に読み取らせると、ゲートが開きました。バウチャーを切符に引き換える手間がなく、便利に使えました。


エアポートエクスプレスをオクトパスカードで払ったとしても片道110香港ドル(当時のレートで約1,595円)。kkdayさんで買ったチケットは台湾ドル建てということもあり、クレジットカードへの請求金額は997円でした。結局36.5%offで購入できたことになり、大変おトクな結果となりました。しかも、kkdayサイトではカード決済。ポイントやマイルを貯めることもできます。

オクトパスカードは便利とはいえ、500円以上の差が出るのであれば、ひと手間かける価値はあると思います。


【参考-エアポートエクスプレスの正規料金表】

HK_airportexpress_fare

※2018年8月現在


■■■関連記事■■■

台湾新幹線のチケットを割引価格で購入

2018年5月台湾旅行(その4)・台湾新幹線のバウチャーを切符に引き換え

2017年11月香港旅行(その9)・ノーレイトラベル(Norray Travel)でエアポート・エクスプレスのチケット購入





世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】





↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

コンシェルジュ対決・VPCC vs Luxury Card Concierge (第1回)







こんにちは、ヴァンダーです。


Luxury Card(TITANIUM Mastercard)を取得し、そのコンシェルジュサービスの力量を知りたかったのでVPCCとLuxury Card Conciergeに同じ依頼をしてみました。

VPCC_LuxurycardConcierge



それぞれのコンシェルジュに強み・弱み、また担当した方の向き不向きがあると思います。今回の結果が全サービスを反映しているとは思いませんが、それぞれのサービスの長所・短所を知った上で利用できればと思い記事にしました。

第1回目のお題は香港でHuawei社製のスマートフォン「Honor 10」を購入できる店があるかどうかの調査依頼です。

「Honor」ブランドはHuawei社製のスマホですが、日本では通販用モデルとして販売されており、リアル店舗では売られていません。またHuaweiのPシリーズなどとは違って、独自のブランドとして展開されています。

香港に行った際に「Honor 10」の実機を確認して、気に入れば購入したいと考えていたので、販売店舗があるのかどうか調べてもらうことにしました。

VPCCへはオンラインフォームから、Luxury Card Conciergeへはメールで依頼しました。


●VPCCの対応


1) 依頼から3日後に「香港では販売されていない。中国に行く必要がある」と回答
2) メールに返信する形で「中国の深センで販売店があるか調べて欲しい」と再依頼
3) 6日後にメールで深センの店舗の回答あり(ただし、在庫状況は確認していない旨の注釈あり)
4) メールに記載の深センの店舗がHonorではなくHuaweiの店舗だったので、Honor端末の取扱いがあるかどうかの調査を再依頼
5) 深センのHuawei店舗ではHonor端末の取扱いがある旨の回答(ただし、在庫は未確認とのこと)


●Luxury Card Conciergeの対応


1) 依頼直後に「依頼受領」の自動返信メールあり
2) 依頼当日に3日後までに回答するとメールあり
3) 期日になってもメールが来ないので、電話で問い合わせたところ、依頼から2日後に回答メールを送信しているとのこと。何らかの不具合でメールを受信できていないので再送信依頼
4) 再送してもらったメールには「HuaweiオフィシャルサイトにHonor端末がないので、調査対象の端末を再度指定して欲しい」とLuxury Card Conciergeからの返答が記載されていた(つまりHuaweiのサイトでHonor端末を調べていた模様)
5) 自分が最初のメールに記載したURLにあるように、「Honor」と「HuaweiのPシリーズ」などは別ブランドとして展開されていると説明を書いて、再度調査依頼メールを送信
  →メール送信後、電話をして再依頼した理由を説明。この際「商品検索は通常1週間程度の時間をみてもらっている」と言われる
6) 期日の前日にメールあり。深センにHuaweiショップは3店舗あるが、英語が通じないためHonor端末の取扱いの確認はできなかったとのこと。
  代替案で、Honor端末を販売しているネットショップ(URL付き)の提案あり
  ※通常は正規代理店しか紹介していないため、購入は自己責任でとの注意書きあり


●総評

今回は「商品検索」ということで、Luxury Card Conciergeが得意な分野かと思いきや、最初のメールに記載した「Honor」シリーズのURLを無視してHuaweiのサイトで「Honor」が見当たらない、と残念な回答。
また現地に電話したようだが英語が通じないということで諦めた模様。

一方、VPCCは「もう一歩踏み込んだ」調査を自主的にはしてくれないが、再度依頼すると現地に電話をしてHuaweiショップで取り扱いがあると確かめてくれたという結果となった。

勝敗:VPCCの勝ち


今回の調査依頼ではVPCCの方が自分の要望に合った調査をしてくれました。特に、深センに実際に電話をかけて確認をしてくれています。一方、Luxury Card Conciergeは、中国語ができるスタッフがいない、もしくは海外拠点を活用できないのか、お手上げでした。Luxury Card Conciergeのネットでの事前評判がよかっただけに、今回は残念でした。

Luxury Card Conciergeは海外渡航時の医療・緊急アシスタンスのサービスを提供している「インターナショナルSOS」社の関連会社が運営しています。海外に強いのだろうと期待していたのですが、Luxury Card Conciergeは基本的に日本語・英語での対応となるそうです。これは残念というかちょっと失望。

TITANIUM Mastercard取得後にエポスプラチナカードをゴールドカードにランクダウンさせようかと思っていたのですが、海外でのコンシェルジュサービスはVPCCの方が一枚上手かもしれません。

また別の案件でコンシェルジュの比較をして、自分のライフスタイルに合ったカード保有の継続・解約を考えたいと思います。


■■■関連記事■■■

VPCC(Visaプラチナコンシェルジュ・センター)を初利用

Luxury Cardのコンシェルジュに初電話



↓ショッピング利用で1%キャッシュバック。しかも世界中のホテルで優待が受けられて年会費無料! 海外旅行傷害保険も自動付帯!




↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

海外旅行の際には複数のブランドのクレジットカードがあると安心









こんにちは、ヴァンダーです。

card_brabd



みなさんは海外でクレジットカードが使えなった経験はありませんか? 限度額の空きはまだ余裕、入力した暗証番号も正しいのになぜか店員に「使えません」と言われたとか。

2018年6月にはヨーロッパでVisaカードの大規模なシステム障害があり、利用できないこともあったようです。

Visa_trouble201806


※その記事はこちら


クレジットカードが使えなくなる理由はいろいろあります。
 (1)限度額オーバー
 (2)暗証番号取引での番号記憶違い、もしくは入力ミス
 (3)国際ブランドの回線状況が悪い
 (4)クレジットカードの発行会社がメンテナンス中
 (5)加盟店の端末の調子が悪い、もしくは自分のカードとの相性が悪い
 (6)海外での不正利用と判断して発行会社がカードを利用不可にした
などです。

(1)と(2)はだいたい自分で検討がつきます。(3)もたまに国際ブランド側でメンテナンスをするようで、カード会社のメンテナンス情報に掲載されている場合があります。(4)はたいてい短時間ですが、日本時間の夜中に行われます。カード会社のメンテナンス情報に掲載されていますが、それが現地時間では日中で、ちょうど自分がカードを使おうとしているときだと、利用不可になります。(5)は「再度試してくれ」とお願いするしかないですよね。(6)については、カードの発行会社ごとに判断基準が異なるようですが、突然、海外で複数の売り上げが上がり始めると「不審な取引」と判断してカードを使えなくすることがあるようです。この場合、そのカード会社に電話して事情を説明すれば、すぐにロックを解除してくれます。


このようなことから海外旅行の際に、自分は複数のクレジットカードを持っていきます。それも異なるブランド、異なる発行会社のものを。

例えば、複数枚といっても「AMEX+DinersClub」や「DinersClub+JCB」の組み合わせでなく、「Visa/Mastercard + AMEX」や「Visa/Mastercard + DinersClub」のような性格の違う組み合わせがいいと思います。

そして国際ブランドが違っても、発行会社を変えた方がより安心です。例えばセゾンカードの「Visa+Mastercard+JCB」のような組み合わせでなく、セゾンカードのVisa、セディナカードのMastercard、イオンカードのJCBのような具合です。


AMEXカードについては、「海外に強い」というイメージがありますが、小さな土産物屋やレストランでは使えなったり、ATMもAMEXは利用不可というものがあります。そもそも日本の本家AMEX社が発行しているAMEXカードにはキャッシング機能はありません。セゾンカードのAMEXブランドならキャッシング機能を付けられます。

ATM in HK and TW



日本国内では、JCB社がAMEXとDinersClubの加盟店開拓も受託していることから、使えるお店がVisa/Mastercardに引けを取りませんが、海外では事情が異なります。日本と同じ感覚でいると「困った」ことになるかもしれません。

DinersClubカードにいたっては一時期、台湾で利用不可になっていました。日本では知名度があっても、海外ではさっぱり使えなかったりします。自ら「VisaやMasterCardも持って行ってね」と告知しています。国際ブランドとしての意地はなさそうです。
※その案内はこちら

やはり、海外では加盟点数がダントツに多い、Visa/Mastercardを持っていくのが安心だと思います。


■■■関連記事■■■


台湾でダイナースクラブカードが使えなくなる?

台湾でのダイナースクラブカードの利用が再開


↓ショッピング利用で1%キャッシュバック。しかも世界中のホテルで優待が受けられて年会費無料! 海外旅行傷害保険も自動付帯!




↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

困った! メールアプリ「Newton」が終了!





こんにちは、ヴァンダーです。

以前、愛用していた旅程管理アプリ「World Mate」が終了してしまい、いくつか試した結果「Trip Case」に行きついたことを記事にしました。

そして、今回は複数のアカウントを利用でき、バッテリー消費も少なくプッシュ通知でほぼリアルタイムでメールを受信できるメールアプリ「Newton」が終了してしまうんです。

ある日、メールアプリを開けると黄色の帯で上部にアナウンスがありました。

Newton_announce



そこをタップすると開発チームのブログページに飛んでその経緯の説明がありました。

Newton_blog



このアプリ、もともとは「Cloud Magic」という名称で無料のメールアプリだったのですが、ある時点から有料になりました。説明によると有料化前は400万以上のユーザーがいたそうですが、2016年にサブスクリプション形式にし、結果4万ユーザーに減ったようです。

Newton



サブスクリプションの契約時期にもよるのですが、自分の場合は年間2,800円の利用料。普通、端末メーカーのメールアプリがもともとインストールされていたり、Gmailアプリもあるわけなので、お金を払ってメールアプリをインストールする人は少ないのかもしれません。

自分の場合は、
 ・プリインストールのメールアプリより使いやすい
 ・複数端末で利用する場合、Newtonのアカウント情報を入れれば、他の端末でも同じ設定がコピーされる
  (複数のメールサービスのアカウント設定を都度する必要がない)
 ・ドコモメールも利用できる
 ・プッシュ通知の遅延がない
 ・バッテリー消費が少ない
などの理由で、有料になった後も使っていました。

困ったのが次のメールアプリを何にするか。「複数のアカウントが使えて、それらが一覧で見れて、プッシュ通知を受け取れる」という観点で探すと、「TypeApp」というアプリのレビューがよく出てきました。


typeapp



今、スマホ端末にインストール&設定してお試し中なのですが、「Newton」と比べてバッテリー消費が大きいんですよ。地味に気になります。

この「Type App」の前に「my Mail」というアプリも試したのですが、複数のアカウントの受信メールが一覧できず、アカウントの切替をしないといけなかったので、却下。

他にいいメールアプリはないものか、探し中です。おすすめがありましたら、ぜひコメント欄に情報をください。



■■■関連記事■■■


困った! 旅程管理アプリ「WorldMate」がサービス終了

旅程管理アプリは「Trip Case」に決定!




↓Evernoteプレミアムサービス(3年版)ならソースネクストでのライセンス購入がお得

EVERNOTE



↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
記事検索
プロフィール

wanderlust

アーカイブ
自分も活用おすすめクレジットカード
■利用付帯の海外旅行傷害保険は、自動付帯のカードと組み合わせると長期旅行も安心




■1%キャッシュバックや海外旅行傷害保険(利用付帯)付きの年会費無料カード。この紹介リンクからなら、3000円キャッシュバックの入会特典あり!
Likeme♡by saison card
自分も活用おすすめ旅行予約
■10泊すると1泊ボーナス。
Hotels.com

自分も活用おすすめサービス
■Pontaポイントでリラクゼーションサロンも予約可能
ホットペッパービューティー



■航空運賃比較やスケジュール検索にも役立つ
スカイスキャナー



■楽天ポイントが貯まる!使える!
楽天モバイル



■au回線で快適な格安SIM
※海外版Xiaomi Mi Mix 2Sなら「マルチSIM(VoLTEプラン用)」を選択でデータ通信可能
UQ mobile


■自分も活用中の超格安なIP電話。国内固定へ約0.9円/分、携帯へ約3.2円/分。1つのIDで複数端末から利用可能!
CheapViop


■あの「マニフレックス」のマットレスががアウトレット価格で買える!
【マニフレックスのアウトレット】



■祝電・弔電の電報サービス!
VERY CARD
登録をお願いします
follow us in feedly