旅とスマホと徒然と

旅が好きな普通の勤め人です。 海外旅行を中心に、スマートフォン、現地SIMカード、マイル、ポイント、ラウンジ情報、クレジットカードなどについて気が向けば書いていきたいと思います。

2019年01月

三井住友カード系のクレジットカードの海外事務手数料が引き上げへ






こんにちは、ヴァンダーです。

2019年7月1日から、三井住友カードおよびそのライセンスでカードを発行しているクレジットカード会社の海外事務手数料が引き上げになります。

改定時期
2019年7月1日以降に処理された売上より適用

変更内容
【改定前】1.509%(税込1.630%)
【改定後】2.000%(税込2.160%)


三井住友カード社の発表
20190108_SMBC_foreign transaction fee

※三井住友カード社のお知らせはこちら


ポケットカード社の発表
20190107_pocket_foreign transaction fee

※ポケットカード社のお知らせはこちら


■ドコモ社(dカード)の発表
20190110_dcard_foreign transaction fee

※ドコモ社(dカード)のお知らせはこちら


いずれも0.53ポイントの引き上げなので、0.5%還元のクレジットカードなら還元分が吹っ飛んでしまうことになります。

また、「今後も海外でのサービス向上に努めてまいります」と理由を謳っていますが、三井住友カード社はゴールド・プラチナカード会員向けのサービス拡充、dカードはゴールド会員の海外ラウンジを一つ追加、ポケットカード社は何もなし、という状況です。

さかのぼること2016年11月、三菱UFJニコス社が海外事務手数料を引き上げましたが、それに各社が追随してきた感があります。

ところで、dカードが引き上げになるのは、Visa/Mastercardのライセンスを三井住友カードから借りているから。ポケットカード社の場合は、Visaブランドのみ三井住友カード社からライセンスを受けているので、本家に引きずられて、海外事務手数料が引き上げになるものと思われます。

次回の記事で、自分の手持ちのクレジットカードの海外事務手数料の比較をしたいと思います。


■■■関連記事■■■

JCBブランドのクレジットカードで初の海外事務手数料値上げ?

海外でのショッピングに三菱UFJニコス社発行のクレジットカードは損?

クレジットカード・海外事務手数料比較・その1(2016年9月)

クレジットカード・海外事務手数料比較・その2(2016年9月)




↓年会費無料で購入日から180日間のショッピングセーフティ保険付き、ビックカメラでも現金同率還元
コジマ×ビックカメラカード


↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

一部の楽天Edyにクレジットカードからのチャージができなくなります






こんにちは、ヴァンダーです。

元祖ともいえる電子マネーの「楽天Edy」ですが、一部のEdyカードにクレジットカードからのチャージが2019年3月1日からできなくなるようです。

20190107_edy

※楽天Edyのお知らせはこちら


発表には「Edyカードへのクレジットカードチャージを提供しておりますが、ご利用状況をふまえ」とだけ理由が書かれており、詳細は不明です。

心配になって自分の手持ちの「Pronto Edy」のカード番号を確かめたところ、セーフでした。

pront_edy


Prontoでのドリンクが10%offになるので、おトクなんですよね。クレジットカードからのチャージでポイント、またProntoは楽天ポイントの加盟店なので楽天ポイントも貯まります。

「楽天Edy」をクレジットチャージで利用されている場合、念のため手持ちのEdyカードの番号を確かめてみた方がよさそうです。





↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

エア・カナダによるアエロプランの買収が完了








こんにちは、ヴァンダーです。

「アエロプラン」はエア・カナダ(AC)のFFPですが、自社では運営せず、以前Aimia社に売却し運営はAimia社が行っていました。そんな中、エア・カナダは2017年にAimia社と提携を解消して2020年から自社で新しいプログラムを開始すると発表し、「アエロプラン」の動向が注目されていました。

結局、エア・カナダが「アエロプラン」を買収するということになり、2018年の年末にカナダ当局から買収の承認がおりたようです。

そして、エア・カナダでは2019年1月10日にアエロプラン買収完了のニュースリリースを出しました。

20190110_AC_aeroplan

※このエアカナダのニュースリリースはこちら


そして、元の運営会社のAimia社からも「アエロプラン」に関する情報のアップデートがありました。

20190110_Aimia_aeroplan

※Aimia社のニュースアップデートはこちら


これらの発表によると、マイルは新プログラムに移行され、「アエロプラン」の提携クレジットカード、カナダ発行のAMEXカードからのポイント移行などは2020年以降も維持されるとのこと。

かつて「アエロプラン」はビジネスクラスでバンコク往復3万マイルなどスィートスポットがあったため、日本のマイラーの間でも人気のプログラムでした。ところが必要マイル数が改悪になり、自分も活用するのをやめました。

また、エア・カナダの予約課では特典航空券の予約・変更などを受け付けてくれず(自社で運営していないため)、カナダまで電話する必要があったり癖のあるプログラムでした。しかし、「アエロプラン」の特典航空券検索エンジンは優秀で、様々な乗り継ぎプランが提示されたり便利な側面もありました。

2020年以降、エア・カナダが始める新プログラムではどのような制度になるのか動向が気になります。

ところで今回の売却騒ぎ、結局エア・カナダとAimia社のどちらが得をしたのでしょうか?


■■■関連記事■■■

エアカナダによる「アエロプラン」の買収が実現の見込み

エアカナダがアエロプランを買収提案?

アエロプランが2020年6月でエア・カナダとの提携終了?




▼【クーパービジョンが超特価!】





↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

カタール航空が中国南方航空に出資。そして中国南方航空はフィンエアーとコードシェア開始




↑マニフレックスのアウトレットもあり↑




こんにちは、ヴァンダーです。

2018年11月、突如スカイチームからの離脱を表明した中国南方航空(CZ)ですが、2019年1月2日にカタール航空(QR)が中国南方航空の株式の5%を取得したと発表がありました。

20190102_QR_CZ

※カタール航空のプレスリリースはこちら


カタール航空は現在ワンワールドに加盟していますが、同じアライアンスのアメリカン航空への出資でもめたり、アライアンスに加盟している意義がないとか、不満があるようです。その中での中国南方航空への出資。その意図はなんでしょうか?

それに先立つ2018年12月21日に中国南方航空はワンワールド加盟のフィンエアー(AY)と2019年4月22日からコードシェアを開始すると発表がありました。

20181221_CZ_AY

※中国南方航空の発表はこちら


中国南方航空はワンワールド加盟のアメリカン航空(AA)からも出資を受け、2019年の早い時期からコードシェアやFFPの相互利用を開始すると発表しています。

これらのワンワールド加盟の各航空会社との関係強化は中国南方航空のワンワールドへの加盟の布石かとも思えますが、カタール航空も中国南方航空もアライアンスに属するメリットが薄いと感じているというニュースもあり、両社ともアライアンスから抜けて独自の個別提携戦略でネットワークを構築していくのではないかと思っています。

自分の予想に反して、もしも中国南方航空がワンワールドに加盟した場合、キャセイパシフィック航空(CX)の動きが気になります。

2019年もアライアンスをめぐる動きが大きくありそうです。




■■■関連記事■■■

アメリカン航空と中国南方航空が提携関係を強化

中国南方航空(CZ)が2019年1月1日にスカイチームから離脱

中国南方航空(CZ)がワンワールドへ移籍の噂が?




↓マニフレックスがアウトレット価格で買える!
マニフレックスのアウトレット





↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

2018年10月台北旅行・まとめ






こんにちは、ヴァンダーです。

2018年10月に旅した台湾・台北の旅行記のまとめです。このときは夜市に毎晩出かけたり、天和鮮物で酵素エネルギースープを食べたり、短いながらも満足感のある旅となりました。

201810_TPE (92)

201810_TPE (133)




今回の旅程
 1日目 JL097(HND-TSA)で台湾へ
 2日目 台北滞在
 3日目 台北滞在
 4日目 JL804(TPE-NRT)で帰国



2018年10月台北旅行(その1)・JL097(HND-TSA)で台湾へ

2018年10月台北旅行(その2)・台北松山国際空港到着

2018年10月台北旅行(その3)・Bon Hotel Taipeiへチェックイン

2018年10月台北旅行(その4)・三創生活でZMIのモバイルバッテリー購入

2018年10月台北旅行(その5)・Bon Hotel Taipeiの部屋

2018年10月台北旅行(その6)・師大夜市(シーダー・イエシー)で「滷味」を食す

2018年10月台北旅行(その7)・天和鮮物で酵素エネルギースープを食す

2018年10月台北旅行(その8)・マングローブを見た後は、淡水街ぶら

2018年10月台北旅行(その9)・饒河街観光夜市で食べ歩き

2018年10月台北旅行(その10)・三創生活のMi Storeでスマホ購入

2018年10月台北旅行(その11)・いつもの和菓子屋さんで一休み。そして明月湯包と臨江街観光夜市で食す

2018年10月台北旅行(その12)・バスで桃園国際空港へ、ところが失敗

2018年10月台北旅行(その13)・桃園国際空港にて

2018年10月台北旅行(その14)・JL804(TPE-NRT)で帰国

2018年10月台北旅行(番外編)・再春健康生活館でのリンパマッサージ

2018年10月台北旅行・Bon Hotel Taipei宿泊記




↓今回のホテルは現地払いの「Booking.com」で予約しました。まだ会員でない方は「Booking.com」をこちらから会員登録してもらえるとうれしいです。予約&宿泊後に双方に特典があります。




↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
記事検索
プロフィール

wanderlust

アーカイブ
自分も活用おすすめクレジットカード
■利用付帯の海外旅行傷害保険は、自動付帯のカードと組み合わせると長期旅行も安心




■1%キャッシュバックや海外旅行傷害保険(利用付帯)付きの年会費無料カード。この紹介リンクからなら、3000円キャッシュバックの入会特典あり!
Likeme♡by saison card
自分も活用おすすめ旅行予約
■10泊すると1泊ボーナス。
Hotels.com

自分も活用おすすめサービス
■Pontaポイントでリラクゼーションサロンも予約可能
ホットペッパービューティー



■航空運賃比較やスケジュール検索にも役立つ
スカイスキャナー



■楽天ポイントが貯まる!使える!
楽天モバイル



■au回線で快適な格安SIM
※海外版Xiaomi Mi Mix 2Sなら「マルチSIM(VoLTEプラン用)」を選択でデータ通信可能
UQ mobile


■自分も活用中の超格安なIP電話。国内固定へ約0.9円/分、携帯へ約3.2円/分。1つのIDで複数端末から利用可能!
CheapViop


■あの「マニフレックス」のマットレスががアウトレット価格で買える!
【マニフレックスのアウトレット】



■祝電・弔電の電報サービス!
VERY CARD
登録をお願いします
follow us in feedly