旅とスマホと徒然と

旅が好きな普通の勤め人です。 海外旅行を中心に、スマートフォン、現地SIMカード、マイル、ポイント、ラウンジ情報、クレジットカードなどについて気が向けば書いていきたいと思います。

Zenfone

台湾版Zenfone3をUQ mobileのデータ通信で使った感想




こんにちは、ヴァンダーです。

以前、このブログで紹介したように、台湾版Zenfone3をDSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)運用し、
 ・ドコモのFOMA契約の音声SIM
 ・UQ moble(au回線)のデータ通信SIM(LTE用)
で利用しています。
※au回線で台湾版Zenfone3を使うことを紹介した記事はこちら

UQ mobileのデータ通信は「データ高速プラン(3GB)」で契約しています。回線が混むと言われているオフィス街のランチタイムや、通勤時の地下鉄の中でも速度が落ちると感じず快適に通信ができています。

また、スマホを利用する機会が増え、3GBじゃ足りなくなるかな、と思ったりもしていましたが、UQ mobleは節約モード(200Kbps)と高速モードを切り替えて使え、節約モードの場合は、利用容量にカウントされないので、意外に利用容量が減りません。

LINEのメッセージのやり取りなら節約モードで充分です。だから普段は節約モードにしておいて、ガシガシ使いたいときは高速モードに切り替えています。

この切り替えがウィジットで簡単に操作できます。また、現在の残容量も見えるので便利です。

Screenshot_20170319-120213


無料Wi-Fiサービスを安全に使える「Hotspot Sield」を入れたことにより、駅やカフェではWi-FIに切り替えてスマホを使っているので、ますますデータ容量を節約できるようになりました。
※Wi-Fiセキュリティアプリの記事はこちら

そんな利用状況なので、毎月、前月繰り越し分の3GBを使いきって、当月の3GBは翌月繰り越し、翌月は6GBからスタート、の運用ができています。容量の追加をせずに済んでいるので、毎月の請求は税込1,080円です。

先日、台湾版Zenfone3をAndroid7.0にアップデートにアップデートしましたが、問題なくUQ mobileのデータSIMは使えています。

もう1台の端末ではfreetelの格安SIMを使っているのですが、節約モードと高速モードの切り替えが、ウィジットでできず、アプリ内のメニューをたどっていかないといけないので、そこが不便です。料金やスピードには不満はないのですが。

UQ mobileの方が、ユーザーフレンドリーといった感じでしょうか。




↓au回線でデータ通信が快適。海外版Zenfone3なら「LTE SIM」を選択でデータ通信可能!
UQモバイル UQ mobile

↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

海外でスマホをなくしたときに自分が取った対応(帰国後)

こんにちは、ヴァンダーです。

2016年12月31日になくしたスマホですが、結局、見つけることができませんでした。Googleのデバイスマネージャー(https://www.google.com/android/devicemanager)でも、最終利用日時は更新されないので、誰かが自分が設定していたパターンロックを破って端末を利用したことはなさそうです。


でも、パソコンと接続してデバッグモードでデータを吸い出されたりアプリを使われたりすると困ります。そこで、Googleや各種アプリのパスワードを変更しました。

次にドコモのSIMカードの再発行をしてもらう必要があったので、ドコモショップへ行きました。会社帰りに寄ったので、1時間以上待ちました。再発行は本人確認後、すぐにしてもらえましたが、手数料が2,160円がかかるそうです(月々の利用料と一緒に請求)。


なくしたZenfone3は使いやすく気に入っていたので、Amazonで同じものを注文しました。出費が痛いです。





それから、なくした端末に入れていたドコモのSIMカードにはID/NFC(旧MasterCard PayPass)のカード情報が書き込まれています。これも気になったので、dカードのインフォメーションセンターに電話して、紛失の手続きをしました。


実は、別の端末(ドコモのXperia Z3 compact)でおさいふケータイを利用していて、その中にdカードゴールドのiDも設定していました。近々、dカードゴールドを解約しようと思っていたので、これを機会にiDをおさいふケータイから削除したかったのですが、ドコモの契約をFOMA契約にしていたので、Xperia Z3 compactではネットワークの設定すらできません。端末の設定を「3Gのみ」にしてもダメです。


iD_2


その対応は次の機会に。





↓LINEモバイルならLINEの年齢認証も可能!
LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

↓クリックしてもらえるとうれしいです。


にほんブログ村

台湾版Zenfone3でau回線(UQ mobile)を使ったデータ通信のまとめ

こんにちは、ヴァンダーです。

台湾版のZenfone3でDSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)をau回線(UQ mobile)でやってみた記事を読んでいただいた方が多かったので、記事を一覧にしました。

自分がしたかったのは
 SIM1:通話用(docomoのFOMA音声契約ありのSIMカード)
 SIM2:データ通信用(UQ mobileのデータ通信SIMカード)
で運用することです。


uqmobile_sim

au回線のSIMカードは「LTE用」と「VoLTE用(マルチSIM)」に分かれていて、
 日本版Zenfone3:VoLTE用 ※音声通話(VoLTE)とデータ通信が可能
 海外版Zenfone3:LTE用 ※ただしデータ通信のみ可能
というSIMカードの種類を選択をしないとネットワークをつかむこともできないようです。

ただし、日本版Zenfone3は持っていませんので、「LTE用」SIMカードを挿入した時にどうなるかは検証していませんが、日本版Zenfone3を持っているなら、わざわざ「LTE用」を選択する必要はないと思います。

現在、問題なくau回線で快適にデータ通信ができています。余ったデータ量の翌月繰り越しがあったり、ウィジットで節約モードと高速モードを切り替えられたりなかなか使い勝手がいいです。


以下、その時の記事ですので、みなさんの参考になれば幸いです。

台湾版Zenfone3でau回線(UQ mobile)を使ったデータ通信にチャレンジ(その1)

台湾版Zenfone3でau回線(UQ mobile)を使ったデータ通信にチャレンジ(その2)

台湾版Zenfone3でau回線(UQ mobile)を使ったデータ通信にチャレンジ(その3)

台湾版Zenfone3でau回線(UQ mobile)を使ったデータ通信にチャレンジ(その4)


ただ、台湾版のZenfone3は頻繁にソフトウェアのアップデートがあるのですが、その際、au回線の電波をつかまなくなります。一瞬、ヒヤッとしますが端末を再起動させると、元通りネットワークをつかむようになります。



↓au回線でデータ通信が快適。海外版Zenfone3なら「LTE用」を選択でデータ通信可能!
UQ mobile


↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

2016年11月台湾・高雄旅行まとめ

こんにちは、ヴァンダーです。

2017年も2月になっているというのに、今回は2016年11月の台湾・高雄旅行のまとめです。自分の記録的なものなので新しい情報はありません。

皆さんの参考になる記事があれば幸いです。


2016年11月台湾・高雄旅行準備


2016年11月台湾・高雄旅行(その1)成田空港搭乗手続き


2016年11月台湾・高雄旅行(その2)成田空港・チャイナエアラインラウンジにて


2016年11月台湾・高雄旅行(その3)CI103便(NRT-KHH)


2016年11月台湾・高雄旅行(その4)高雄空港到着とMRTでホテルへ


2016年11月台湾・高雄旅行(その5)Legend Hotel(レジェンドホテル)チェックイン


2016年11月台湾・高雄旅行(その6)遠東百貨へ


2016年11月台湾・高雄旅行(その7)興隆居とホテルの朝食


2016年11月台湾・高雄旅行(その8)高雄市立歴史博物館へ


2016年11月台湾・高雄旅行(その9)義大世界購物広場[E-DA OUTLET MALL]へ


2016年11月台湾・高雄旅行(その10)高雄市内に戻って食事&Zenfone3探し


2016年11月台湾・高雄旅行(その11)Uberで車を呼んで、高雄ドリーム・モールへ


2016年11月台湾・高雄旅行(その12)Zenfone3(ZE520KL)の64GB版をついにゲット!


2016年11月台湾・高雄旅行(その13)ホテル近くのマッサージ屋さんへ


2016年11月台湾・高雄旅行(その14)3日目の朝


2016年11月台湾・高雄旅行(その15)港園牛肉麺館へ


2016年11月台湾・高雄旅行(その16)駁二芸術特区へ


2016年11月台湾・高雄旅行(その17)打狗英国領事館文化園区へ


2016年11月台湾・高雄旅行(その18)ようやくマンゴーカキ氷を食べられた!


2016年11月台湾・高雄旅行(その19)ホテル近くのマッサージ屋さんへ再び


2016年11月台湾・高雄旅行(その20)六合夜市&愛河散策


2016年11月台湾・高雄旅行(その21)帰国の途に(高雄空港とチャイナエアラインラウンジ)


2016年11月台湾・高雄旅行(その22)CI102便(KHH-NRT)


2016年11月台湾・高雄旅行(その23)成田空港到着


宿泊記・Legend Hotel Kaohsiung(レジェンドホテル高雄)





↓LINEモバイルならLINEの年齢認証も可能!
LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

↓クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村

2016年11月台湾・高雄旅行(その12)Zenfone3(ZE520KL)の64GB版をついにゲット!

こんにちは、ヴァンダーです。

 

Uberで手配した車で「高雄ドリーム・モール」へ来ました。ここにはHTCやSONY、SAMSUNGなどの直営店があります。もちろんASUSもあります。

 
DSC_0787


ASUSのショップに行くとZenfone3のディスプレイがありました。そしてそこには5.2インチモデルの32GB版と64GBの値段プレートが! 店員に64GB版の在庫を聞くと全色あるとのこと。

 

すでに持っているRAM:3GB/ROM:32GBモデルが金色だったので、今回は白色を購入しました。RAM:4GB/ROM:64GBで価格は9,490台湾ドル(約31,000円)(ここから免税手続きして還付金が戻ってきます)。かなりのコストパフォーマンスです。ついでにASUSのポータブルバッテリーを買いたかったのですが、残念ながらここには取り扱いがありませんでした。

 

とりあえず、目的のものをゲットできたので、満足です。

 

巨大なショッピングセンターの中を見て回るとまた買い物しそうなのでそこは堪えて、免税手続きのためにインフォメーションセンターに行きました。

 

ここでも還付金を直接現金でくれました。出国の際、どうすればいいのか聞くと「免税手続きカウンターへ行ってください」ということなので、一応商品確認するんだろうな、と思いました。

 

残りはASUSのポータブルバッテリーです。ホテルに戻る途中の「三多商圏駅」の「遠東百貨」にあるのは初日に確認済みだったので、途中下車して買うことにしました。

 

確かこの「高雄ドリーム・モール」からMRTの駅へはシャトルバスがあったなと思い、インフォメーションセンターで尋ねたところ、裏手にLRT(Light rail transit)の駅があって、それでMRTの駅に行けるとのこと。

 
DSC_0789


裏手に行ってみると、路面電車の駅がありました。


DSC_0791


まだ試験運転中で全線開通していないようですが、電車に乗ってMRTとの接続駅まで行き、「三多商圏駅」の「遠東百貨」へ再び来ました。地下鉄出入り口近くのASUSショップでお目当てのポータブルバッテリーを購入。

 

なんだか目的をコンプリートした気分です。

 

いろいろ買い物をして荷物も増えたので、ホテルに戻ることにしました。


記事検索
プロフィール

wanderlust

アーカイブ
自分も活用おすすめクレジットカード
■利用付帯の海外旅行傷害保険は、自動付帯のカードと組み合わせると長期旅行も安心




■1%キャッシュバックや海外旅行傷害保険(利用付帯)付きの年会費無料カード。この紹介リンクからなら、3000円キャッシュバックの入会特典あり!
Likeme♡by saison card
自分も活用おすすめ旅行予約
■10泊すると1泊ボーナス。
Hotels.com

自分も活用おすすめサービス
■Pontaポイントでリラクゼーションサロンも予約可能
ホットペッパービューティー



■航空運賃比較やスケジュール検索にも役立つ
スカイスキャナー



■楽天ポイントが貯まる!使える!
楽天モバイル



■au回線で快適な格安SIM
※海外版Xiaomi Mi Mix 2Sなら「マルチSIM(VoLTEプラン用)」を選択でデータ通信可能
UQ mobile


■自分も活用中の超格安なIP電話。国内固定へ約0.9円/分、携帯へ約3.2円/分。1つのIDで複数端末から利用可能!
CheapViop


■あの「マニフレックス」のマットレスががアウトレット価格で買える!
【マニフレックスのアウトレット】



■祝電・弔電の電報サービス!
VERY CARD
登録をお願いします
follow us in feedly